栄養 運動 休息で健康になる。 ~まさの遅発性ジスキネジア治療体験~

2009年に向精神薬の副作用でジスキネジアを発症してから、根治を目指して様々な取り組みを実践中!

睡眠障害やストレスの改善に役立つナイアシンアミド

f:id:masa_jissen:20200416212156j:plain

 

ナイアシンアミドは効果があるの?

私の場合、睡眠障害やストレスの改善に効果がありました。

 

ナイアシンアミドを飲み始めたきっかけ

遅発性ジスキネジアを治そうと、

栄養療法について調べたのがきっかけでした。

 

調べていた時に、

栄養療法に関する、良質な情報を提供してくれている、
川徳美医師のブログ記事を読んだのがきっかけでした。

 

その時の記事がこちら。

ameblo.jp

 

それから、自分でも試してみる事にしました。

 

ナイアシンアミドの服用量

朝(食後):ナイアシンアミド500mg×2カプセル(1000mg)
昼(食後):ナイアシンアミド500mg×2カプセル(1000mg)
夕(食後):ナイアシンアミド500mg×2カプセル(1000mg)
ーーーーーーーーーーーー
1日合計:3000mg

 

試行錯誤を重ねましたが、
現在も、同じ量を服用し続けています。

 

吐き気や頭痛のような副作用は、現在出ていません。

 

f:id:masa_jissen:20200417124836j:plain

 

ナイアシンアミドの効果を高めるコツ

ナイアシンアミドを飲み始める前から、

川徳美医師のブログを参考に、

以下を、摂り始めました。

 

 

タンパク質は、

ナイアシンアミドが働ける環境を作ってくれます。

 

タンパク質がアミノ酸に分解され、

体の様々な生体反応の材料に使われる事で、

生体反応がスムーズに働くようになります。

 

そして、その様々な生体反応を補助する役が、

ナイアシンアミドなので、

ますます、生体反応がスムーズに働くようになります。

 

鉄、ビタミンB群、ビタミンCは、

ミトコンドリアのエネルギー生産をサポートします。

 

ミトコンドリアは、ATP(アデノシン三リン酸)という、

非常に燃費効率の良いエネルギー物質を生み出しています。

 

ミトコンドリアが活発に働いて、

エネルギーを沢山生産できるようになると、

睡眠障害の治癒に、エネルギーを十分回せるようになります。

 

ビタミンEは、ビタミンB群、ビタミンCの効果を高めてくれます。

 

ビタミンEは、細胞の膜を、修復・強化してくれます。

 

そして、ビタミンB群、ビタミンCが、

細胞の中に、スムーズに入れるようにしてくれます。

 

ビタミンEは、ビタミンCが、体内で過剰になった際、

活性酸素が増えてしまうのを抑えてくれます。

 

f:id:masa_jissen:20200416213248j:plain

ナイアシンアミドを飲んで3カ月たった頃の効果

私がナイアシンアミドを飲み始めたのは、
2019年の12月頃です。

飲み始めてから、以下の効果が感じられました。

 

  1. 長い時間眠れるようになった
  2. 感じるストレスが減った(ストレス抵抗性向上)
  3. リラックス出来る時間が増えた
  4. ストレス解消までの期間が短くなった
  5. 頭の中で音楽が流れ続ける症状が消えた
  6. アルコールに強くなった

 

当時は、中途覚醒が、たまにあったのですが、
ナイアシンアミドを飲み始めて、
3カ月くらいたった頃から、
毎日、安定して5時間以上眠れるようになりました。


おそらく、寝つきも良くしてくれると思うのですが、
寝つきの悪さに関しては、
「失眠」という足のつぼにお灸や、鍼治療や、背骨コンディショニングのお陰で、
2019年の12月頃に、すでに完治していたので、
ここらへんは、別の機会に検証が必要かなと思っています。

f:id:masa_jissen:20200416210635j:plain


ナイアシンアミドで、
ストレスそのものが無くなるわけではなかったですね。

 

環境から与えられるストレス量は、
減っていないという前提で話しますね。

 

ナイアシンアミドを飲むようになって、
3カ月くらいたった頃から、
ストレスを感じる量が減りましたね。

 

それとあわせて、イライラしたり、
落ち込んだりしても、
期間が短くなりました。

 

ストレスを感じる量が減り、
イライラ、落ち込む期間が短くなったお陰で、
気分がより安定するようになりました。

 

リラックス出来る時間が増えて、

本当にありがたかったです。


頭の中で、ランダムな音楽が、
頭の中を流れ続ける症状に悩まされていたんですが、
ナイアシンアミドを飲み始めてから、
徐々に症状が小さくなり、3カ月くらいすると、
音楽が頭の中を流れ続ける症状が消えました。

 

f:id:masa_jissen:20200416211339j:plain


ナイアシンアミドを飲み始めて、

1カ月くらい経った頃から、
明らかにお酒に強くなりました。

 

私は、元々、お酒が苦手です。

 

ナイアシンアミドを飲み始める前は、
ビール500ml缶1本飲むと、顔が真っ赤になって、
具合悪くなっていました。

 

ところが、
ナイアシンアミドを飲み始めて、1カ月くらい経った頃、
東京から来た親戚に呼ばれて、飲み会に行きました。

 

ビール中ジョッキ(約500ml)を3杯、

1時間くらいかけて飲みましたが、
顔は赤くなっても、具合悪くならず、

酔いがあまり回りませんでした。

 

その後もハイボール中ジョッキ(約500ml)を2杯、

追加で飲みましたが、
具合悪くならず、酔いがあまり回りませんでした。

 

次の日の朝以降も、二日酔いは全くありませんでした。


私の実感ですが、参考になれば幸いです。


もし、ストレスがかかる環境を、

すぐに変えられない場合、
ナイアシンアミドで、

感じるストレスを、少しでも減らせたら嬉しいですよね。

 

寝れないという事が、

かなりのストレスになっている場合があります。

 

ナイアシンアミドを活用して、

睡眠障害が改善されれば、

ストレスの解消に、つながります。

 

f:id:masa_jissen:20200123171918j:plain

 

私が服用しているナイアシンアミド

現在、NOW社のナイアシンアミドを服用していて、
iHerbというサイトで購入しています。

iherb.co

 

iHerbで売り切れの場合は、

楽天AmazonYahoo!ショッピングで買っています。

 

参考になれば幸いです!
 
関連記事

睡眠障害の改善に役立つ、背骨コンディショニング(詳細な体験談も)

f:id:masa_jissen:20200411191805j:plain

 

なぜ、背骨コンディショニングが睡眠障害に有効なのか

睡眠障害の多くが、

頸椎1番、頸椎2番のずれで引き起こされます。

 

背骨コンディショニングをすると、
頸椎1番、頸椎2番を、
自分の家で、誰でも簡単に矯正出来ます。

 

ですから、背骨コンディショニングで、
睡眠障害が改善されるというわけです。

 

背骨コンディショニング創始者で、代表の、
日野秀彦先生のご著書の一部を引用して、
背骨コンディショニングが、

睡眠障害に有効な理由を紹介します。

 

背骨コンディショニングで睡眠の質がよくなったという人もたくさんいます。


私たちの経験でいうと、頸椎1番、2番が後方変位している人は寝つきが悪く、
眠りが浅くなる傾向があるようです。


おそらく脳幹ごと脳神経が牽引されると、眠りにも影響するのでしょう。

 

日野 秀彦, 「首のこりと痛みが消えた! 背骨コンディショニング」, 主婦の友社, 2017, 131ページ

 

f:id:masa_jissen:20200412145654j:plain

 

睡眠障害治療の三つの柱は、栄養、運動、休息

私は、10年ほど、ひどい睡眠障害に悩まされてきました。

 

私の睡眠障害の主な症状

  • なかなか寝付けない
  • 数時間で目覚めてしまう
  • 昼間ひどい眠気にたびたび襲われる

何とか睡眠障害を治そうと、
薬以外のアプローチをたくさん試してみました。

 

例えば、

など

試行錯誤を繰り返し、
たどりついたのが、
栄養、運動、休息による治療です。

 

この3つは、お互いを補完し合う関係になっていて、
どれか一つが欠けると、
自然治癒力による治療効果が下がります。

 

睡眠障害の治癒の流れはこのような感じです。
十分な栄養、運動、休息 → 自然治癒力が高まる → 睡眠障害が治癒する

 

一度、慢性疾患の症状が出るくらい、

自然治癒力が落ちると、

回復のためには、月単位、年単位の時間を要します。

 

自然治癒力による回復は、気長な努力が必要です。

 

f:id:masa_jissen:20200412145922j:plain

 

背骨コンディショニングは、運動療法の一つ

背骨コンディショニングは、運動による治療法です。

 

大きく分けて、2つの運動を行います。

  1. 体操
  2. 筋力トレーニン

 

体操をする事によって、

神経や筋肉や関節をゆるめます。

 

筋力トレーニングをする事で、筋力を上げ、
骨や神経がずれる事による、

神経の伝導異常を防止します。

 

神経や筋肉や関節をゆるめ、
筋力トレーニングで神経の伝導異常を防止すると、
脳や自律神経のネットワークが回復し、
結果として睡眠障害が改善されるというわけです。

 

f:id:masa_jissen:20200412150255j:plain

 

私の睡眠障害を改善してくれた、背骨コンディショニング

私は、最近10年間、

ずっと睡眠障害に悩まされてきました。

 

そこで、病院の心療内科に通い、
病院で処方された、

トリアゾラム」などの睡眠薬を試したりしましたが、
全く効果がありませんでした。

 

しかも、副作用で頭がボーっとしてしまい、
これは危険だと感じ、
薬によるアプローチはやめる事にしました。

 

10年間、ずっと睡眠障害は続き、
ずっと何か有効な方法はないものかと探し続けました。

 

2019年に、坐骨神経痛パニック障害睡眠障害

一度に押し寄せ、
数々の病院を転々とした結果、
遅発性ジスキネジアという難病が判明しました。

 

10年前に飲んだ向精神薬の副作用が疑われましたが、

当時診察した神経内科医は、向精神薬の影響だと、

認めようとしませんでした。

 

そこから、遅発性ジスキネジアを自分で治そうと、
鍼治療、背骨コンディショニング、栄養療法にチャレンジし、
尻上がりに体調が良くなっていきました。

 

そしてついに、2019年12月には、

睡眠障害を完治する事が出来ました。

 

f:id:masa_jissen:20200412150502j:plain
 

睡眠障害に特に有効な体操、筋トレを厳選して紹介

睡眠障害に特に有効だったのは、
首の体操と、首の筋トレです。

 

以下の3つが特に有効でした。

 

  • 頸椎ゆるめ(体操)
  • 頸椎セルフ矯正(体操)
  • チンイン(筋トレ)

 

頸椎ゆるめと、頸椎セルフ矯正のやり方

高橋さんという方が、

動画で紹介してくれているので、

紹介したいと思います。

 

こちらの動画、頭痛用に作られていますが、

睡眠障害にも、そのまま使えます。

 

youtu.be

 

チンインのやり方

チンインは、首の筋肉の、筋力トレーニングです。

 

首の筋肉が付いてくると、頸椎がずれにくくなって、

頸椎を通る神経の伝導異常が改善されます。

 

これが一番、睡眠障害に有効だったと、感じています。

 

首の前、横、後ろの筋肉をトレーニングしていくのですが、

詳しいやり方が出ている動画を探してみましたが、

見つけられませんでした。

 

そこで、インストラクター教本で実際に紹介されているので、

こちらを読んで、実際にチャレンジしてみて下さい。

 

 

f:id:masa_jissen:20200412151253j:plain

 

仙骨枕を手に入れる方法を3つ紹介

頸椎セルフ矯正をやるにあたって、
仙骨枕があると便利なのですが、
購入方法が分からないと思いますので、
購入方法をまとめてみました。

 

仙骨枕を手に入れる方法は以下の3つです。

  1. 背骨コンディショニングショップで購入
  2. 「腰痛解決講座」に参加
  3. 仙骨枕が付録で付いているムック本を購入

 

背骨コンディショニングショップで購入

こちらから購入できます。

seboneshop.stores.jp

 

 

背骨コンディショニング協会の、

腰痛解決講座に参加すると、

仙骨枕がセットで付いてきます。

 

腰痛解決講座とは?

www.sebone-c.org

 

仙骨枕が付録で付いているムック本を購入


現在、「寝るだけで腰らくらく! 仙骨枕つき背骨コンディショニング (TJMOOK)」というムック本に、

付録として付いています。

 

 

体操や筋トレは、無理せず、やってみて下さい。

 

頭痛やめまいが出たりしたら、

すぐに中断して下さいね。

 

参考になれば幸いです!

 

関連記事

足のつぼの中で、不眠にかなり有効な「失眠」

f:id:masa_jissen:20200410205545p:plain

 

今回は、私の不眠症に有効だった、
「失眠」というツボを紹介したいと思います。

 

ひどい不眠症に効いた、3つの方法

ちなみに、私は、10年以上不眠症に悩まされてきました。

 

最近2年間、特にひどかったのですが、
本気で治す努力をしたら、
去年(2019年)の12月頃から、
薬に頼らなくても、自然に眠れるようになりました。

 

この地道な努力の中で、
不眠症に有効な
薬以外の強力な3つの方法を、
発見する事が出来ました。

 

その3つの方法とは、以下の3つです。

  • ナイアシンアミド(ビタミンB3)
  • 背骨コンディショニング
  • 失眠という足のつぼにお灸をする


今回は、この中の、

失眠という足のつぼにお灸をする方法を、

特別に紹介します!

f:id:masa_jissen:20200410205902p:plain

失眠というつぼを、知る事になったきっかけ

このつぼを知る事になったきっかけは、
向精神薬の副作用で、
ジスキネジアという難病になったのがきっかけでした。


病院の神経内科で、
リボトリールセルシンという、
向精神薬をもらって飲むも、全く効かず、
2019年の6月頃から、
近所の、ある鍼灸治療院に通い始めました。


この治療院で、
体の状態を聞かれ、
当時、不眠があまりにもひどかったので、
その事を、担当のベテラン鍼灸師に伝えました。


そうすると、
足の裏のかかとにある、
「失眠」というつぼに、

せんねん灸をしてくれたのでした。


その後、週に2回のペースで鍼灸治療を受け続け、
毎回、「失眠」というつぼに、

せんねん灸をしてもらいました。

 

この頃、布団に入っても、

一睡もできなかったのですが、
3カ月くらいたった頃から、
明らかに眠れるようになりました。

 f:id:masa_jissen:20200410210131p:plain

睡眠時間が1時間、2時間と徐々に増えていき、
体調が格段に良くなっていきました。

 

ここまで聞いてもらって、
「失眠」というつぼが、実は凄いのではないかと、
思って頂けたのではないでしょうか?

 

それからさらに、週2回のペースで鍼灸院に通い続け、
毎回、「失眠」に、せんねん灸をしてもらいました。

 

5カ月くらいたった頃、
薬に一切頼らなくても、眠れるようになりました。


この頃、すでに背骨コンディショニングは始めていましたが、
ナイアシンアミドはまだ飲み始めていません。


ですから、
背骨コンディショニング、
鍼治療、
「失眠」に、せんねん灸の、
3つの合わせ技で、
不眠症に立ち向かっていたわけです。


この3つの合わせ技だけでも、
薬に頼らずに、
5カ月で、不眠症を十分に克服する事が出来ました。

 

克服後、「失眠」の凄さを改めて実感

2020年に入ってから、
尻上がりで体調が良くなっていったのですが、
2月頃から、コロナウイルスの影響で、
鍼灸院に通わなくなってしまったんです。

 

そしてさらに、
調子に乗って、

パソコンを何時間も使用する日が続いたんですよ。

 

そうしたら、また眠れなくなってきてしまって、
これは困ったという事になりました。

 f:id:masa_jissen:20200410210344p:plain

そこで、近所のドラッグストアに行って、
煙の少ないお灸の、
「せんねん灸の奇跡」を購入して、
布団に入る1時間前くらいに、
両足の「失眠」にお灸をしてみました。


その後、少ししたら、
あっという間に眠る事が出来ました。


その次の日も、
同じようにお灸をしてみたら、
やはり同じように、
あっという間に眠る事が出来ました。

 

その後、毎日欠かさず
両足の「失眠」にお灸をしているのですが、
相変わらず、効果は続いています。

 

改めて、この「失眠」というつぼは、
本当に凄いんだな~と、
実感させられたのでした!

 

「失眠」の場所

「失眠」の場所は、

かかとのど真ん中にあります。

 

このような感じ。

f:id:masa_jissen:20200410211936p:plain

このつぼは、左右両方の足にありますので、

お灸は左右両方の足に行います。

 

「失眠」にお灸をする時のポイント

ジスキネジアの治療で鍼灸院に通っていた時に、
ベテラン鍼灸師の先生に、
「失眠」にお灸をする時のポイントを

教えてもらったので、
紹介したいと思います。


ポイントは3つ

  • お灸が熱くなって、チクっという刺激がくるまでお灸をする
  • チクっという刺激を感じたら外してOK
  • うつ病などの精神的な不眠に効かない事がある


足が冷え切ってると、
お灸の温かさを全く感じない時があるんですよね。

 

鍼灸院に通っていた時、
失眠にお灸をしてもらうも、
全然熱さを感じなくて、
熱さを感じるまで、

何度もせんねん灸をしてもらっていました。

f:id:masa_jissen:20200410211137p:plain

チクっという刺激を感じられるまで
最高3回、

せんねん灸を繰り返してもらった事があります。


もしチクっという刺激や、熱いと感じたら、
「失眠」に有効な刺激が入ったという事なので、
刺激が感じられた時点で外してOKです。

 

鍼灸院では、そのように対応してもらっていました。

 

この「失眠」というつぼは、
どうも、うつ病などの精神的な不眠に効かない場合があるみたいです。

出典:

www.toyoryoho.or.jp

 

私の場合は、

交感神経が過剰に興奮する事で不眠になっていたので、

交感神経が高ぶって不眠になっている方には、

非常におすすめです。

 


うつ病などの精神的な不眠には、
ナイアシンアミド(ビタミンB3)の方が、
良いかもしれません。

 

不眠についての、ナイアシンアミドの体験談は、
また別の記事で紹介しますね。

 

今回は、長くなったので、このくらいにします。


ちなみに、
私が愛用している、「せんねん灸の奇跡」はこれです。

 

参考になれば幸いです!

 

関連記事

ジスキネジアにレシチン

 

 

コリンでジスキネジアが改善という研究結果

オーソモレキュラー医学入門の中で、

「コリン」によってジスキネジアが改善したという、

研究結果がのっていたので、

ずっとコリンに注目していました。

 

気になる内容を、引用したいと思います。

 

超高用量のコリンによって

遅発性ジスキネジアが多少改善したということが

二つの研究グループによって見出された。

 

コリンは純粋な形状で必要量を摂るのが難しい。

 

また、コリンを投与すると

アセチルコリンの過剰産生を促進することによる

刺激作用があるかもしれない。

 

したがって、コリンの使用は注意深く行うべきである。

 

しかし遅発性ジスキネジア患者を対象にした別の研究では、

血中コリン濃度がおよそ350%上昇しても、

治療効果に違いは生じなかった。

 

コリンの他に何らかの栄養素を摂らずに

単純に血中コリン濃度だけを上げても、

それほど治療効果は見込めないだろう。

 

精神安定剤を飲んでいる患者は皆、

十分な量のマンガン、ビタミンB3、コリンを確実に摂ることで

遅発性ジスキネジアを予防するのが賢明である。

 

これらの栄養素を豊富に含む食材に加え、

必要ならばサプリも使用すべきである。

 

引用元:エイブラハム・ホッファー アンドリュー・W・ソウル 「オーソモレキュラー医学入門」 論創社 308ページ

 

 コリンはどうやって摂るのか?

 ジスキネジアがコリンで改善したのならば、

どうやって摂取したらいいのか気になる所ですよね。

 

そこで、栄養療法に詳しい、

川徳美先生のブログを調べてみたところ、

このような記事がありました。

ameblo.jp

 

この記事の中で、このような記述が。

コリン、コリン不足は神経伝達物質アセチルコリン不足を引き起こす。
レシチンとして服用。

 

なるほど、コリンはレシチンで摂取なのね。

 

こちらも参考になりました。

ameblo.jp

 

気になる記述を引用します。

つまり、ビタミンE不足で、生体膜の不飽和脂肪酸の自動酸化を起こしていれば、インスリンなどのホルモン分泌も障害される。
脳においてドーパミンや、アセチルコリンなどの神経伝達物質の分泌障害も生じていると考えられる。
パーキンソン病神経変性疾患は、過剰な糖質摂取によるタンパク質の糖化+生体膜の酸化により生じていると考えられる。
とすれば、高タンパク/低糖質食+高用量ビタミンE+レシチンの効果が期待できるはず。
ホッファーの本にも、ビタミンE2000IU やレシチン25gでアルツハイマーが改善する、と書いてあった。
これ、神経疾患に限らず全ての慢性疾患に有効なはず。
しかし、レシチン25gというのは凄い量です。
Nowレシチン3錠で、3.5g。
 
統合失調症慢性期の陰性症状も同じ機序だろう。
10年以上経過した患者では高タンパク/低糖質食だけでは改善できない。
ならば、高用量ビタミンE+レシチン投与が期待できると思う。

 

なるほど、ジスキネジアには、

ビタミンEが有効なんじゃないかという噂を聞いた事があったけど、

この記事で、詳細な理由が分かりました。

 

ビタミンEについては、また別の記事で書きたいと思いますが、

今回はレシチンについて調査していきます。

 

コリンが摂れるレシチンを調査

 

もう少しレシチンについて調べてみました。

ameblo.jp

 

この記事によると、レシチン不足になると、

交感神経が優位になって、自律神経失調症になったり、

筋肉が固くなったりすると書いてありました。

コリンから作られるアセチルコリンは、運動神経、副交感神経における神経伝達物質
アセチルコリンノルアドレナリンと違い直ぐ分解されるため、レシチン不足では交感神経優位、すなわち自律神経失調症となる。
筋肉のミオシンレシチンで出来ているため、レシチン不足では筋肉が固くなり凝った状態となる。
 
レシチンを実際に補ってみようと思い、
レシチン入りの製品を調査。
 
この記事で、
アイハーブでレシチンの錠剤や顆粒が売っている事が分かりました。
 
この記事によると、錠剤は非常に飲み込みずらいとのこと。
 
さらに、私も実践している神経難病プロトコールの記事を読むと・・

 

レシチン、テーブルスプーン2杯(プロテインに混ぜて)。

 

と書いているではありませんか。

 

テーブルスプーンとは、大さじの事です。

 

つまり、一日大さじ二杯のレシチン顆粒という事になります。

 

レシチンを購入

 

早速アイハーブで、レシチン顆粒を購入。

iherb.co

 

毎日、一回、大さじ2杯をホエイプロテインに混ぜて

摂取し続けてみました。

 

レシチン顆粒の摂取結果

 

現在のところ、2カ月ちょっと経過して、気付いた事。

 

  • ジスキネジアの症状が悪化する事は全くなかった。
  • シェイクしてもツブツブが大量に残って飲みにくい

 

ちなみに、他にもビタミン、ミネラル、タンパク質を摂取しながらの結果ですので、

単体での使用はどうなるか分かりません。

 

それにしても、ツブツブが残りすぎて、

飲みにくいのが難点でした。

 

かといって錠剤は大きすぎるし、

何とかならないものか・・・・

 

レシチン顆粒とサンフラワーレシチンの比較検証

 

他の製品を調べてみると、

こんな製品を見つけました。

iherb.co

 

サンフラワーとは、ひまわりの事で、

ひまわりから抽出したレシチンになります。

 

さきほどのレシチン顆粒は、

主に大豆から抽出したレシチンです。

 

レビューの写真を見てみると、

サンフラワーレシチンは、

サラサラの微粒子ではないですか!

 

そこで、最初のレシチン顆粒が切れたタイミングで、

サンフラワーレシチンに切り替えてみる事にしました。

 

実際に、容器と中身を比較してみましょう。

 

左がレシチン顆粒、

右がサンフラワーレシチン

 

f:id:masa_jissen:20200216154830j:plain

 

f:id:masa_jissen:20200216154720j:plain

 

容器は、サンフラワーレシチンが若干大きいですね。

 

中身は、サンフラワーレシチンの方が明らかに粒子が細かいです。

 

値段は、サンフラワーレシチンの方が200円ほど高いです。

 

サンフラワーレシチンの見た目は、

「きなこ」そっくりでした。

 

実際にホエイプロテインに入れて飲み比べてみると、

サンフラワーレシチンの方が均等に混ざって、

ダマにならず、圧倒的に飲みやすかったです。

 

サンフラワーレシチン入りのホエイプロテインの味は、

よりクリーミーになって美味しいと私は感じました。

 

という事で、私はしばらくサンフラワーレシチンを摂取する事にしました。

 

値段をとるならレシチン顆粒、

飲みやすさをとるならサンフラワーレシチン

となります。

 

しばらく摂取して、またこちらの記事に追記したり、

何らかの記事で経過を報告していきたいと思います。

 

パーキンソン病にNアセチルシステイン(NAC)

f:id:masa_jissen:20200127195020j:plain


ジストニアやジスキネジアとよく関連付けられることが多いパーキンソン病ですが、

気になる記事をツイッターで発見しました。

 

ジスキネジアやジストニアでも応用可能と思われますので、

しばしお付き合いください。

 

ツイッターの記事を書いてくれたのは、

栄養療法を広めてくれている藤川徳美医師です。

 

その記事の内容は以下の通りです。

 

 

youtubeでも、パーキンソン病アメリカ人が

グルタチオン点滴後にすたすた歩けるようになった動画が

公開されています。

 

グルタチオン点滴は値段が高く、保険適用外なので、

患者の費用負担が大きくなりがちです。

 

川徳美医師が別の選択肢を示してくれたお陰で、

ジストニアやジスキネジアやパーキンソン病の人にとって、

一筋の光になる事と思います!

 

ちなみに、藤川徳美医師が使っているNアセチルシステイン(NAC)はこちらです。

一日2錠(2000mg)なら、一か月約900円

一日3錠(3000mg)なら、一か月約1350円

とてもリーズナブルですね!

iherb.co

 

私も2019年11月末くらいから、

一日2000mg飲み続けています。

 

特に副作用もなく、順調に続けられています。

 

ジスキネジアの不随意運動も徐々に軽くなってきているので、

私は、これからも継続していくつもりです。

 

川徳美医師のツイートでは、

併せてプロテインも取ると書いてあるので、

プロテインもお忘れなく!

 

ちなみに私が使っているプロテインはこちら

リボトリールやセルシンの代わりになるナイアシンアミド

 

リボトリールセルシンとは

ジストニアやジスキネジアの治療でよく使われる薬物です。

 

リボトリールは、抗てんかん薬、筋弛緩薬として、

セルシン抗不安薬、抗けいれん薬、催眠鎮静薬としてよく使われています。

 

リボトリールセルシンも、ベンゾジアゼピン系化合物の仲間で、

中枢神経のベンゾジアゼピン受容体と結合し、

神経の興奮を鎮める事で、症状を抑え込みます。

 

依存性の強さが問題となっており、 

いざ減薬や断薬しようとすると、

幻覚といった離脱症状に悩まされる方が出ています。(ベンゾジアゼピン離脱症候群)

twitter.com

 

通常、2~3カ月の間の短期間使用や、

ここぞという時の使用にとどめる事が多い薬物です。

 

参考文献:

クロナゼパム (リボトリール)- Wikipedia

ジアゼパム(セルシン) - Wikipedia

 

ナイアシンアミドとは

f:id:masa_jissen:20200123171918j:plain

私が使用中のナイアシンアミド

ナイアシンアミドは、ビタミンB3の別名です。

 

体内の500種類以上の代謝活動に使われていて、

細胞のDNAの合成や修復にも必要不可欠な栄養素です。

 

そのため、体内での必要量が非常に多く、

しかも水溶性ビタミンのため、体内に蓄えておくことが出来ず、

超重要な栄養素にもかかわらず、非常に不足しやすい栄養素です。

 

 体内でビタミンB3はトリプトファンから作られます。

 

トリプトファンセロトニンの原料でもあります。

 

ビタミンB3を十分量摂取出来ないと

トリプトファンがビタミンB3の合成に優先的に使われて、

セロトニンの合成が追い付かないという事が起こります。

 

そこで、ビタミンB3(ナイアシンアミド)を十分量摂取して、

摂取したトリプトファンセロトニンの合成に重点的に回してあげる必要があります。

 

ナイアシンアミドは通常のナイアシンに比べて、

フラッシュ(皮膚の紅潮)が起きにくく、

ゆっくり体に吸収されます。

 

ナイアシンアミドの副作用

高用量で、吐き気の副作用が出る場合があります。

しかし、通常の人は3000mgまでは吐き気が出る事はありません。

 

肝臓の数値が上がる事がありますが、

その場合、中止すると通常は24~48時間で数値が元に戻ります。

  

参考文献:「オーソモレキュラー医学入門」 80~101ページ

 

私もナイアシンアミドを、

朝、昼、晩の食後に、1000mgづつ服用しています。

 

f:id:masa_jissen:20200123190906p:plain

ナイアシンアミドベンゾジアゼピン系薬物

「オーソモレキュラー医学入門」によりますと、

ナイアシンアミドに以下の特徴があるそうです。

 

  1. ナイアシンアミドバルビツレート系やベンゾジアゼピン系の薬物の有効性を増加させる
  2.  ナイアシンアミドは脳内のベンゾジアゼピン受容体と結合する

 

「オーソモレキュラー医学入門」からの引用をご紹介します。

 

抗不安薬

ここにはバリウム「リブリウム®」(クロルジアゼポキシド)といった薬や、

同様の働きをするベンゾジアゼピン系化合物が含まれる。

 

それらは不安のコントロールに際して素早く効果的に作用し、抗痙攣作用があり、筋弛緩作用もある。

 

それらは少量の使用では一般的に安全だが、

依存性を発症する可能性があり、

やめるのに大変な苦労をしている人もいる。

 

ビタミンB3はバルビツレート系やベンゾジアゼピン系の薬物の有効性を増加させるということを、

私の研究グループはもう何年も前に発見した。

 

研究により、ナイアシンアミドは脳内のベンゾジアゼピン受容体と結合することが示された。

 

引用元:エイブラハム・ホッファー アンドリュー・W・ソウル 「オーソモレキュラー医学入門」 論創社 316ページ

 

一日どのくらい摂取すればいいの?

効果を出すためには、

1日1500mg以上が目安になります。

 

徐々に増量していって3000mgを目指しましょう。

 

最初は

朝、昼、晩、食後に500mgづつ、

冷たい水で服用がおすすめです。

 

なぜかというと、食後に冷たい水で飲むと、副作用がおきにくくなるためです。

 

もし吐き気の副作用が出たら、吐き気が出なくなる量まで減量しましょう。

 

私のナイアシンアミド体験

私がナイアシンアミドを使い始めたのは、

2019年11月からです。

 

使って1カ月くらいたった頃から、

明らかに入眠がスムーズになりました。

 

頭の中の考えがまとまりやすくなりました。

 

不随意運動も非常にゆっくりと小さくなってきています。

 

 

メリットは副作用がほとんど無い事で

デメリットとしては作用が本当にゆっくりな事と、

作用が穏やかな事くらいかなと思います。

 

私は吐き気の副作用は出た事がありません。

 

私が愛用しているナイアシンアミド

私はアイハーブというサイトで、

nowのナイアシンアミドを購入しています。

iherb.co


アイハーブは、何かあった時のサポートも日本語ですし、対応も親切なのでおすすめです。

 

効果を出すコツ

ナイアシンアミドと併用して、

タンパク質(アミノ酸)を十分量摂取しましょう。

 

ナイアシンアミドは、

体内に「酵素」がないと十分に働けません。

 

酵素」はタンパク質から作られます。

 

タンパク質を十分量摂取して、

ナイアシンアミドが働きやすい環境を整えましょう。

 

タンパク質は、1日最低体重1kg×1gの量が必要です。

例えば体重50kgの人だと50gのタンパク質が1日に必要になります。

 

食事からタンパク質を50g取ろうとすると、

卵3個と肉200gを1日で食べなければなりません。

他に糖質をたくさん取ってしまうと、

簡単にカロリーオーバーしてしまいます。

 

そこで、私は糖質を制限しながら、

卵と肉を毎日必ず食べ、

ホエイプロテインも飲んで、

タンパク質を十分量摂取するよう努めています。

 

私はホエイプロテインを20g×3回、

1日合計60g取っています。

 

プロテインは以下の製品を愛用しています。 

送料無料なので、まずは500gから試して、

次回の注文から1kgや3kgのまとめ買いをするのがおすすめです!

アディオイフで24時間脳幹療法

 

脳幹療法を知ったきっかけ

私が脳幹療法を知ったのは、

ジストニア関連の掲示板でした。

bbs4.sekkaku.net

 

 ところが、近くに脳幹療法が出来る治療院が無く、

あきらめていました。

 

「むつう整体院」で脳幹療法が出来る事を知る

ある時に、友人から、「むつう整体院」を紹介され、

「むつう整体」も脳幹療法の一つである事を知りました。

 

しかし、近くの「むつう整体院」は、

交通機関を乗り継いで、1時間以上かかる所にあり、

不随意運動で身体を思うように動かせず、

パニック症状が頻発していた時だったので、

「むつう整体」を受けに行くのは、あきらめる事にしました。

 

色々調べてみると、

「むつう整体院」や「イネイト整体サロン」は、

みらいゆプログループに所属していて、

このグループは、

「イネイト健康法」と呼ばれる脳幹療法を広めている事が分かりました。

prog.miraiyu.jp

 

むつう整体院で行っている、イネイト健康法を調査

もう少し「イネイト健康法」について知りたかったので、

「イネイト健康法」創始者の木村仁さんの本を、

楽天ブックスで買って読んでみる事にしました。

 

まずは0波動の癒し入門編

次に0波動の癒し実践編

読んでみると、

脳幹には「イネイト」と呼ばれる、

自然治癒力があって、

脳幹から流れたイネイトが全身をめぐり、

体の健康が保たれているという内容が書かれていました。

 

木村仁さんは、腰仙関節に鍼を使う鍼治療を行っていた時に、

鍼のような対処療法だけでは患者が根治出来ないと考え、

様々な治療法を学んで、

ついに、頸椎1番と2番のゆがみを矯正するカイロプラクティックにたどりついたそうです。

 

そして、頸椎1番と2番がゆがむと、

脳幹のイネイトの流れが停滞して、

様々な体の不調が起こる事をつきとめました。

 

そして研究を重ねるうちに、

脳幹にあるイネイトとは「0波動」である事をつきとめ、

脳幹のイネイトを活性化させる波動具を完成させました。

 

完成した波動具「スーパーアディオ」は、

「イネイト研究会」の会員に配られ、

やがて会員の中から、

「むつう整体院」や「イネイト整体サロン」を開業して、

「スーパーアディオ」を使って施術をする人が出るようになったという経緯が分かりました。

 

 また、「スーパーアディオ」よりも、

効果が穏やかな「アディオイフ」という波動具も開発され、

こちらはネットショップや大阪の店舗で販売されている事が分かりました。

 

脳幹療法が出来るアディオイフを購入

むつう整体に通うのは物理的に無理だったので、

2019年7月10日に、「アディオイフ」をヒクシポワタ楽天市場店で購入して、

私のジスキネジアの症状にどのような影響を与えるのか、

試してみる事にしました。

 f:id:masa_jissen:20200124161849j:plain

到着して最初の一週間は、説明書の通りに、

夜寝てる時にだけ着けるようにして、

一週間たってから一日中着けるようにしました。

 

着けてる時に効果は全く感じませんでしたが、

お風呂の時に外して再び着けた時に、

全身のゆがみがすっと小さくなるのを感じました。

 

また、いつも全身がポカポカするのを感じていました。

 

 当時、神経内科で出された、

リボトリール」や「セルシン」を低用量飲んでいたのですが、

特に好転反応のような事は起こりませんでした。

 

特に明確な効果は感じる事無く、

4カ月ほどずっと着けていて、

途中で「リボトリール」や「セルシン」を断薬して、

ゆっくりと、首の長さが元に戻っていきました。

 

ただし、不随意運動は止まる事がありませんでした。

 

1カ月ほどアディオイフを外してみる

2019年11月から1カ月間アディオイフを外す実験をしてみたのですが、

体調不良や身体のかゆさが現れて、

不随意運動も今までよりも激しくなり、

特に寝てる時に不随意運動で身体が九の字になって起こされる事が結構ありました。

 

一か月経った頃、再び着けるようになりましたが、

確かに不随意運動が若干軽くなって、

特に首から下のゆがみが軽減されている事に気付きました。

 

特に寝てる時に不随意運動で身体が九の字になって起こされる事がなくなり、

朝起きるとまっすぐの状態になるようになりました。

 

今でもアディオイフは毎日身に着けています。

 

人によっては好転反応が強く出るらしいので、

最初の一週間は寝る時だけにした方が良さそうです。

 

アディオイフを身に着けて私が思う事

自然治癒力がゆっくりと上がっていくのか、

明確な効果を感じられないかもしれませんが、

脳幹療法を受けてみたいけど、近くに治療院が無い場合は、

一度試してみる価値はあると感じています。

 

脳幹療法を治療院で2~3回受ける値段で、

24時間脳幹療法を受け続けられるのでおすすめです。

 

楽天市場Amazon、ヤフーショッピングのお店で購入すると、

ポイント還元があるのでお得ですよ。

 

    プライバシーポリシー